メインコンテンツへスキップ
MENU
Sendyについて
海外送金手数料
ヘルプ&サポート
監理団体のお客さま
ご利用お申し込み
日本語
English (US)
Bahasa Indonesia
Tiếng Việt
よくあるご質問
株式会社セブン・グローバルレミット
トップ
Sendyに関して、よくあるご質問を掲載しております。キーワード検索もご利用ください。
キーワード検索
フィリピン送金について
GCash・CEBUANA LHUILLIER BANK宛送金の送金上限額を教えてください。
GCashに送金する時の注意点を教えてください。
設問一覧
サービス全般
資金移動業とは何ですか。
Sendyについて教えてください。
セブン・グローバルレミットは銀行ですか。
通帳はありますか。
送金途中の資金の保全の制度はありますか。
サポートを受けられる店舗はありますか。
海外送金明細書を発行してもらえますか。
海外送金明細書の印刷方法を教えてください。
海外送金明細書に記載される対象の取引は何ですか。
海外送金明細書は、扶養控除の申請等に利用できますか。
設問一覧
ご利用について
申込み後、すぐに送金できますか。
システムメンテナンスなどで毎月決まった日にアプリが使えないことがありますか。
Sendyアカウントに有効期限はありますか。
アカウント維持手数料はかかりますか。
アカウントから220円が引き落しされている理由を教えてください。
設問一覧
アカウント開設
お申し込み後のアカウントの開設手順を教えてください。
アカウント作成費はかかりますか。
「認証が完了できませんでした」とメッセージが表示されましたが、どうすれば良いですか。
ログインパスワードに設定できる条件はありますか。
メールアドレスを持っていない場合でも、アカウントを作成できますか。
「確認メール」とは何ですか。
本人確認書類の提出方法を教えてください。
引っ越しをして住所が変わりましたが、本人確認書類を更新していません。旧住所のままでも提出できますか。
なぜ本人確認書類を2種類、提出しなければならないのですか。
個人番号確認書類は必ず提出しなければいけませんか。
マイナンバーがないのですが、申込みできますか。
書類を提出する際に注意することはありますか。
登録しているメールアドレスを変更できますか。
住所を変更しましたが、必要な手続きは有りますか。
在留カードを更新しました。在留カードの提出方法を教えて下さい。
アカウントを開設するにあたり、条件はありますか。
暗証番号設定時にエラーになってしまうのは、なぜですか。
暗証番号を変更できますか。
「暗証番号再設定」メールを間違って消してしまいました。どうすればよいですか。
送金操作中、暗証番号ロックがかかり送金できません。 どうすればロックを解除できますか。
送金実行画面で、暗証番号を複数回間違え、送金できません。
QRコードが届きません。どうすれば良いですか?
Sendyとセブン銀行の海外送金サービスは別のサービスですか。
取引開始レターを受け取れませんでした。再送してもらえますか。
通知カードを個人番号確認書類として、アカウントを作成できますか。
お申込みを途中でキャンセルした場合、次回の申込時に入力した情報は引き継がれますか。
既にアカウントを保有していますが、もう1つ新規アカウント作成することはできますか。
設問一覧
海外送金について
送金後、いつ受取人にお金が届きますか。
インドネシア宛送金の着金予定日を教えてください。
フィリピン宛送金の着金予定日を教えてください。
ベトナム宛送金の着金予定日を教えてください。
送金手数料を教えてください。
送金レートは1日に何回更新されますか。
いくらまで送金できますか。
受取人情報は何が必要ですか?
受取人の口座情報の事前登録は必要ですか。
受取人が現金でお金を受取ることはできますか。
受取人を追加しましたが、アプリに反映されません。
登録した受取人の情報を間違えました。情報の変更はできますか。
受取人は何人まで登録できますか。
送金指示完了後に、送金をキャンセルできますか。
セブン銀行ATM入金時にATM入金手数料はかかりますか。
ベトナム・インドネシア・フィリピン以外で送金できる対象国はありますか?
セブン銀行ATMから直接、Sendyサービスの海外送金の操作はできますか。
設問一覧
入金・セブン銀行ATM
振込入金をする際、1回あたりの上限額はありますか?
振込入金が可能な時間を教えてください。
振込入金に手数料はかかりますか?
セブン銀行ATM画面はベトナム語・インドネシア語で表示されますか?
セブン銀行ATMで入金できる時間を教えてください。
セブン銀行ATMで入金する際、おつりは出ますか。
設問一覧
受取/海外
受取人が送金を現金で受取ることは可能ですか。
設問一覧
受取/日本国内
海外からの送金を受け取ることができますか。
設問一覧
供託金
送金するために預けた資金(バリュー)はどのように保護されますか。
設問一覧
ポイントサービス・キャンペーン
ポイントは何に使えますか。
ポイント残高の確認方法を教えてください。
ポイントの有効期限はありますか。
「ポイントサービス」とは何ですか。
送金がキャンセルとなった場合、付与されたポイントはどうなりますか。
付与されたポイントを他社のポイントサービスに振り替えることはできますか。
設問一覧
アプリ操作方法について
マイナンバー確認書類の提出方法
ログインパスワードを忘れました。再設定方法を教えてください。
Sendyアプリでの送金方法を教えてください。
スマートフォンの機種を変更しました。アカウント引継ぎ方法を教えてください。
Sendyアプリ起動時の認証方法を変更するには、どうすればよいですか。
パスコードとは何ですか。
設問一覧
法人のお客さま
法人名義口座への海外送金はできますか。
技能実習生のお客さまのお申込みについて、教えてください。
設問一覧
解約・停止
1ヶ月帰国する予定ですが、アカウントを一時停止する必要はありますか。
アカウントを解約するにはどうすればよいですか。
Sendyアプリに「解約を受け付けることができません」と表示されます。なぜですか。
海外転居することになりましたが、住所変更等の各種手続きはどうすればよいですか。
アカウントの名義人が死亡したときはどうすればよいですか。
「解約手数料」について教えてください。
セブン銀行ATM・セブン-イレブン店舗はどこにありますか。
解約後、アカウント残高の受取方法を教えて下さい。
解約後、ATMでの現金の受取期限を過ぎてしまった場合、どうすればよいですか。
メールを誤って削除してしまったので、提携先コードやお客様番号、確認番号がわかりません。どうすればよいですか。
セブン銀行ATMでアカウント残高を受け取る際に、利用手数料はかかりますか。
解約後、ATMから発行された硬貨払戻票(バーコード付きレシート)を紛失しました。再発行できますか。
硬貨払戻票の有効期間はいつまでですか。
硬貨払戻票発行から5年を超えた場合、硬貨を受取ることはできますか。
設問一覧
その他のお問い合わせ
スマートフォンを紛失してしまいました。どうすればよいですか。
設問一覧